解法に詰まったとき,以下の方法が適用できないか,考えてみる.
- 二分探索
- bit64倍高速化
- convolution
- 半分全列挙
- フロー
- CHT
- trie
- (期待値) = sum_i (i以上になる確率)
- deque はランダムアクセスが O(1)
- 区間 [a, b] を2次元平面の点 (a, b) で表現
- 区間の問題を距離の問題に言い直して Dijkstra (例題 )
- 積の和典型
- 集合のハッシュ.
- Zobrist Hashing (有限集合の部分集合)
- 多重集合のハッシュ (例題 )
解法に詰まったとき,以下の方法が適用できないか,考えてみる.
コメントをどうぞ
Links to Recent Posts: / K番目... / Posts / ARC196 B - Torus Loop / ARC196 A - Adjacent Delete / ABC397 F - Variety Split Hard / Codeforces Round 1018 Div1+2 E. Wonderful Teddy Bears / Codeforces Round1011 (Div.2) E. Serval and Modulo / 積の和典型 / 畳み込み・ゼータ変換・メビウス変換 / WolframAlpha への入力